4/13/2015

近況報告〜ESLの話を中心にその他もろもろ〜

前の投稿から1ヶ月以上が経過していました。。。マタニティーライフをタイムリーに書いていきたいな〜なんて思っていたのに、すっかり放置。その間にもチビさんは腹の中ですくすくと成長し、臨月まで2週間、予定日まで約1ヶ月と10日になりました。最近やっと落ち着いて、日常が戻ってきたので、またぼちぼちとブログを更新していけたらいいなと思っています。


ブログから遠ざかっている間の出来事ですが、まず1月から再び通い始めたESL(語学学校)の修了試験があり、リサーチペーパーやらプレゼンの準備やらで英語と格闘していました。わたしが通っていたESLは、一定の成績を取得して卒業すると、TOEFL等を受けずにそのままカレッジに進学できる制度になっています。わたしは、今後こちらで就職するために法律系の学位取得を考えているので、せっかくだからこの制度に乗っかろうと思い、そこそこいい成績を取るために、妊娠後期の睡魔と戦い(時に負けつつも)、なんとか進学の切符を手に卒業することができました。

思い起こせば、昨年4月から通い始めたESL(3ヶ月経過時の所感は→こちら)。途中学校を変えたり、つわりにやられて1学期休学したり、思い通りにいかないことも多々ありました。しかし、入学当初レベル3(Intermediate)だった英語のレベルも、最終的にレベル6(High advanced)まで上がることができ、卒業までこぎつけ、英語を勉強するだけの期間を無事に通過したかなという感じです。これからは英語を使って自分の専門を勉強する期間に突入するので、より一層大変になるけど、知的刺激に満ちた生活が楽しみでもあります。

ちなみに、High advancedのレベルって、TOEFL IBT 100くらいらしいのですが、全くもってその実感はありません。ただ成長していないかといえばもちろんそうではなく、リスニングは、話の内容にもよりますが平均85%くらいは理解できる感じになりました。映画もこれまた内容によりますが、一般的なものであれば80%以上はわかる(ただし、イギリス英語とかオーストラリア英語だと聞き取れず英語字幕にほとんど頼ることになります)。一方スピーキングは一番弱い。。。一対一ならなんとか話せますが、ネイティブがたくさんいて興奮して話している場(ジョー太の家族と一緒にいるときやパーティーなど)だと辛すぎる。リーディングは、小難しい文献でも辞書さえあれば問題なし。ただ、SNSなどでネイティブが書いている文章は読みづらい。。。ライティングは一番上達したかな。日本語でも書くことが好きなので(だからブログが長文化する・・・)、それがそのまま英語にも当てはまり、自分が伝えたいことは大体書くことができるようになりました(文法が変なときもあるけれど、文法はあくまでケーキのトッピングだという先生の言葉に勇気づけられています)。

今後の課題はやっぱりネイティブと対等にコミュニケーションとれるようになることかしら(そう考えると、ジョー太の日本語(特にスピーキング)はすごいな〜と思う)。ここから5ヶ月以上学校が無い状態が続くので、その間英語を忘れないようにしたいです(我が家の家庭言語は100%日本語)。以上、渡米1年の英語の進歩状況でした(近況報告じゃなくなってる・・・)。


その他、近況としては、とある日本のウェブマガジンでライターの仕事をさせてもらうことになりました。既に何本か記事が載っています。リンクを貼りたいけれど、実名で書いているので、まぁ、この場ではご報告だけにしておきます。

あと、引っ越しもしました(これが一番の忙しかった理由かも)。いや〜バブリーなベイエリアで手頃な価格の住まいを見つけるのは一苦労でした。ちなみに家はまだ買っていません。この不動産話はまた別の機会に詳しく書けたらいいな〜と思っています。

今回も長くなっちゃいましたが、3月〜4月中旬までの出来事でした。